金井商店ロゴ 株式会社 金居商店 CONTACT
  • ABOUT US 金居商店について
    • ごあいさつ
    • SDGs取組み
    • 会社理念
    • 沿革
    • 会社概要
    金居商店について
    • ごあいさつ
    • SDGs取組み
    • 会社理念
    • 沿革
    • 会社概要
  • NEWS お知らせ
  • WORK 業務内容
    • 主な取扱商品
    • ご購入までの流れ
    • アフターサービス
    業務内容
    • 主な取扱商品
    • アフターサービス
    • ご購入までの流れ
  • KWOYEI CLUB光影クラブについて
    • 光影クラブについて
    • 作品ギャラリー
    • 西郷北濤について
    光影クラブについて
    • 光影クラブとは
    • 作品ギャラリー
    • 西郷北濤について
  • RECRUIT採用情報
  • RECRUITお問い合わせ
お問い合わせ
ホーム-作品ギャラリー
HOKUTO SAIGO

西郷北濤

西郷北濤
saigo-hokuto
PROFILE
1885年(明治18)年鳥取市生まれ。本名・金居乙恵。
1905(明治38)年近衛歩第二連隊に入営。除隊後、写真術を習得し、鳥取市本町2丁目に写真材料商及び高級文房具・タイピスト養成所「金居商店」を開業した。1913年6月より鳥取市内のアマチュア写真家を組織して撮影会を開催する。1919(大正8)年に鳥取県下初のアマチュア写真団体「光影倶楽部」を結成。1925(大正14)年まで機関紙「光影」を発行する。
大正14年11月上旬、鳥取の芸術写真愛好家グループ“光影倶楽部”のメンバー5人が富士山の写真を撮ろうと、約10日間の旅に出た。この時、汽車で出発する時の写真。※記事文面より引用
(写真左から2番目:金居乙恵)
光影クラブについて
ギャラリー1
新聞紙

2018年2月1日 日本新聞記事より

近年では記録としての写真ではなく絵画的な「芸術写真」として、当時、金居乙恵を中心とした写真家たちの挑戦が再び注目されています。※新聞記事参照

※以下、記事文中より引用
見たままに伝えるという実用性ではなく、わざとピントをぼかして淡く叙情的に写すなど趣向を凝らしたのが西郷だった。

新聞紙2 公式サイト:http://blurinphoto.com
GALLERY

西郷北濤 作品ギャラリー

写真家としても数々の作品を残した西郷北濤。
その中で一部の作品をご紹介いたします。
ギャラリー01
ギャラリー02
ギャラリー03
CONTACT US

お問い合わせ

CONTACT ご相談・見積依頼等その他のお問い合わせ
アニメーション画像
CONSULTATION 学校・官公庁様等のお問い合わせ(公費購入)
アニメーション画像
機器販売事業 機器販売事業
Help お困りごと解決事業
保守サービス 保守サービス
Sales Business 機器販売事業
修理サービス 修理サービス
Maintenance 保守・修理サービス
  • プライバシーポリシー
  • 金居商店について
    • ごあいさつ
    • 会社概要
    • SDGs 取組み
    • 当社の理念
    • 沿革
  • お知らせ
  • 業務内容
    • 取扱商品
    • 購入までの流れ
    • アフターサービス
  • 光影クラブについて
    • 西郷北濤について
    • 光影クラブについて
    • 作品ギャラリー
    • 採用情報
金居商店ロゴ
株式会社 金居商店
  • 営業時間:9:00~18:00(土曜日は ~17:00)
  •                       定休日:日曜・祝日                    
  • 若桜街道沿い店舗営業時間 平日11:00~17:00
お問い合わせ 0857-23-0321
〒680-0031 鳥取県鳥取市本町1丁目203番地4
お問い合わせ 0857-23-0321
@ kanai shouten All Right Reserved.

ページトップ背景グラデーション画像 PAGE TOP ページトップ背景グラデーション画像